【カントリ】秋田県のカントリーサイン一覧【県別】

秋田県のカントリーサインは一般道中心に撮影しています。平成の大合併に多くの市町村が参加している関係で「市町村章」が新しく制定されている地域が多く、赤・青・緑の3色刷のパターンが多く見られます。また、青森県でも見られた反転カラーとなる「白抜き」タイプが何箇所か見られます。
▽秋田県には13市9町3村の計25市町村があります。
▽JUMP
市制地域 / 鹿角郡 / 北秋田郡 / 山本郡 / 南秋田郡 / 仙北郡 / 雄勝郡
秋田県のカントリーサイン

🗾国道13号(秋田県境)
♠竿灯まつり&なまはげ
📷2018.04
市制地域
秋田市

🗾国道7号(由利本荘市境)
♠市章(緑)
📷2015.08

🗾県道56号(潟上市境)
♠ローマ字
📷2018.04
能代市

🗾国道101号(八峰町境)
♠市章(2色刷)
📷2019.05
横手市

🗾国道13号(三郷町境)
♠カマクラ
📷2019.05
大館市

🗾国道103号(鹿角市境)
♠市章
📷2019.05
男鹿市

🗾県道42号(大潟村境)
♠市章(反転:紫)
📷2018.04

🗾国道101号(潟上市境)
♠ローマ字
📷2018.04
湯沢市

🗾国道108号(由利本荘市境)
♠市章(3色刷)
📷2018.04

🗾県道311号(羽後町境)
♠-
📷2018.04
鹿角市

🗾国道103号 発荷峠
(小坂町境)
♠花輪ばやし
📷2019.05

🗾国道104号(青森県境)
♠花輪ばやし
📷2019.05
由利本荘市

🗾国道108号 (湯沢市境)
♠市章
📷2018.04
潟上市

🗾国道101号 (男鹿市境)
♠市章(3色刷)
📷2018.04
大仙市

🗾国道13号 (秋田市境)
♠市章(3色刷)
📷2018.04
北秋田市

🗾国道7号 (能代市境)
♠ローマ字
📷2019.05
にかほ市

🗾国道7号 (山形県境)
♠鳥海山と九十九島
📷2015.08
仙北市

🗾国道105号 (北秋田市境)
♠市章(3色刷)
📷2019.05
鹿角郡
小坂町

🗾国道103号 (十和田市境)
♠芝居小屋 康楽館
📷2019.05

🗾東北自動車道 (青森県境)
♠-
📷2019.07
北秋田郡
上小阿仁村

🗾国道285号 (北秋田市境)
♠コアニチドリ?
📷2019.05
山本郡
藤里町

🗾県道317号 (能代市境)
♠湯の沢温泉の猿
📷2019.05
三種町

🗾県道7号 (八郎潟町境)
♠町章(3色刷)
📷2015.08
八峰町

🗾国道101号 (青森県境)
♠ハタハタ
📷2015.08
南秋田郡
五城目町

🗾国道7号 (井川町境)
♠町章(反転:緑)
📷2015.08
八郎潟町

🗾国道7号 (五城目町境)
♠町章(反転)
📷2015.08
井川町

🗾国道7号 (潟上市境)
♠町章(黒)
📷2015.08
大潟村

🗾県道42号 (男鹿市境)
♠-
📷2018.04
仙北郡
美郷町

🗾国道13号 (大仙市境)
♠-
📷2018.04
雄勝郡
羽後町

🗾県道57号 (横手市境)
♠-
📷2018.04
東成瀬村

🗾国道342号 (横手市境)
♠一人佇む仙人…
📷2018.04