➣JEEP WRANGLER
Model List > JEEP > WRANGLER
SUV > WRANGLER
◆JEEP WRANGLER
ジープ ラングラーってどんなクルマ?
✐✐基本的なイメージ
・クライスラー(オランダ)のブランド、”JEEP”のクロカン。
・本格的なクロスカントリーモデルで、大きなフェンダーが特徴。
・2代目までは2ドアのみ。3代目以降はショート2ドアとロング4ドアがある。
✐✐販売期間
・1987?年(正規ルート) ~ 現在
◆ラングラーの見分け方ポイント
※グーグルマップの連続埋め込みによるバグを防ぐために、適度にページを区切っています。
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 初代 (’87-’96) 2代 (’96-’07) 3代 Unlimited SPORT (’07-’18) 3代 Unlimited SAHARA (’07-’18) 3代 Unlimited POLAR EDITION (’14) 4代 Unlimited SAHARA (’18-) |
– 東京都 兵庫県 神奈川県 広島県 千葉県 |
※日本国内のストリートビューを放浪中です。
初代 YJ型 (1987-1996)[捜索中]
2代 TJ型 (1996-2007)
TYPE: SPORT
ヘッドライトが丸形となった2代目のラングラーです。2代目で初めて右ハンドルが日本に導入されます。モデル末期の2004年まではショートホイールベースのみのラインナップ。フロントグリルは縦の7本がラングラーの基本デザインとなっていますね。
3代 JK型 (2007-2018)
TYPE: Unlimited SPORT
3代目となり一気にワイドボディに変化しています。フェンダー部分が一枚ものとなっていて、フェンダー側面に丸いウインカーが付いています。ロングホイールベースはアンリミテッドと呼ばれます。後部座席の後ろ側のルーフについては、ハードタイプか幌タイプを選べるようです。
TYPE: Unlimited SAHARA
最上級グレードとなるSAHARA。フェンダーやルーフがボディ同色に塗装されています。
TYPE: UNLIMITED POLAR EDITION
2014年モデル登場時に150台限定で販売された特別仕様車、ラングラー・ポーラー・エディション。南極をイメージしたブライトホワイトの外板色に、山々をイメージしたデカール。シート等にも同様のデザインが施されています。フロントフェンダー後部には「POLAR」のバッチも。ハードトップ、ソフトトップ両方存在するようです。
参考▶https://openers.jp/car/car_news/21947
4代 JL型 (2018-)
TYPE: UNLIMITED SAHARA
4代目へとフルモデルチェンジとなり、フロントフェンダー前部は大型のポジション灯とウインカーのユニットが装備されます。7本の縦グリルは健在。ラングラーの印象を大きく崩すこと無く近代化を図っています。上級グレードのSAHARAは4ドアのアンリミテッドにのみ設定。フェンダーに付くエンブレムはシルバーの「SAHARA」でシンプルなデザインに変わっています。
【関連車種】
・JEEP CHEROKEE (SUV)

・大きく表示したい場合は、
⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック
⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
・うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。
記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】
コメント