歴代トヨタ タンクを探そう!=7種類=【Street Viewで、車種見分け方研究】

ホーム » 車種見分け方研究 » TOYOTA » 歴代トヨタ タンクを探そう!=7種類=【Street Viewで、車種見分け方研究】
a
TOYOTA車種見分け方研究

GoogleMapという壮大なオープンワールドで歴代の『トヨタ タンク』を探します。

TOYOTA TANKは2016年に登場したコンパクトトールワゴンで、ダイハツからトールの供給を受け、トール・ルーミー・ジャスティと合わせて4姉妹のモデルでした。

各世代・モデルの外観上の見分け方のポイントも書いておきたいと思います。

*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
TOP(ALL LIST) > TANK
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*

掲載頁世代/モデル発見場所
1頁 BASE (’16-’20)
Smart AsistⅡ (’16-’18)
Smart AsistⅢ (’18-’20)
CUSTOM Smart AsistⅡ (’16-’18)
CUSTOM Smart AsistⅢ (’18-’20)
愛知県
京都府
群馬県
和歌山県
愛知県
2頁 MODELLISTA SAⅡ(’16-’18)
TRD SAⅡ (’16-’18)
岡山県
千葉県

2016-2020

BASE MODEL

登場モデルです。フロントグリルの上部半分がメッキとなっています。バンパーグリルは大きな台形となっていて、カローラなどと似たデザインとなっています。

 SmartAsist Ⅱ

フロントグリルに長方形の穴が空いており、レーダーが装備されています。またフロントガラス上部には単眼カメラが装備され、衝突回避や誤発進防止アシスト機能が搭載されています。

 SmartAsist Ⅲ (2018-)

2018年マイナーチェンジの際に登場したSAⅢ。フロントグリルの長方形の穴が消滅し、フロントガラスにはステレオカメラが装備されています。SAⅡの機能を強化し、オートハイビームの機能も追加されています。

 CUSTOM SAⅡ

登場と同時に設定されたCUSTOMです。バンパーグリルがメッシュになっており、フロントスポイラーも装備されたエアロ仕様です。

 CUSTOM SAⅢ

マイナーチェンジで設定されたスマートアシストⅢです。

〇モデリスタ・TRDそれぞれのエアロキット装着のモデルは次のページ

シェアする


とりかん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました