
GoogleMapという壮大なオープンワールドで歴代の『UD(登場時は日産ディーゼル) クオン(単車系)』を探します。

Nissan Diesel QUON は大型トラック及びトラクタヘッドで、2004年にビッグサムの後継として登場しました。ビッグサムと同様、他車にはない車軸配置など大型車としてのバリエーションが多くラインナップされています。また、現在UDトラックスとしては自社生産している唯一のモデルとなっています。

各世代・モデルの外観上の見分け方のポイントも書いておきたいと思います。
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
Model List > UD > Quon
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
※1ページ内にストリートビューを多数貼り付けると、
バグが生じるため約5種類ごとにページを分けています。
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 初代 前期 CK (4×2) 初代 前期 CD/CW (6×2/6×4) (’04-’10) 初代 前期 CV (6x2f) (’04-’10) 初代 前期 CG (8×4) (’04-’10) |
岩手県千葉県 神奈川県 群馬県 |
2頁 | 初代 後期 CK(4×2) (’10-’17) 初代 後期 CD/CW (6×2/6×4) (’10-’17) 初代 後期 CX(6×4底床) (’10-’17) 初代 後期 CV(6×2前2軸) (’10-’17) 初代 後期 CG(8×4) (’10-’17) |
富山県 岡山県 広島県 – 広島県 |
3頁 | 2代 CD/CW (6×2/6×4)(’17-) 2代 CX(6×4底床) (’17-) 2代 CG(8×4) (’17-) |
長野県 神奈川県 静岡県 |
初代 (2004-2017)
前期 (2004-2010)
TYPE: CK (4×2)
BODY MOUNT: WRECKER
エンブレム: UD CI
ヘッドライト: 横長長方形
フォグライト: 横長長方形、ウインカーと分割
フロントグリル: 2段構成、Nissan Dieselのエンブレム
バンパー開口部: -
TYPE: CD/CW (6×2/6×4)
BODY MOUNT: LORRY
エンブレム: UD CI
ヘッドライト: 横長長方形
フォグライト: 横長長方形、ウインカーと分割
フロントグリル: 2段構成、Nissan Dieselのエンブレム
バンパー開口部: 長方形、2段
TYPE: CV (6x2f)
BODY MOUNT: LORRY
タンクローリーによくある前2軸車です。
GRADE: CG (8×4)
BODY MOUBNT: CARGO (WING)
4軸底床のウイング車ですね。
○社名変更に伴う外観変更は次のページ。単車としては珍しい4×2タイプも。
【関連車種】
・NISSAN DIESEL BIG THUMB (先代)
・UD TRUCKS QUON TRACTOR (トラクタヘッド)
・UD TRUCKS CONDOR (中型)
・UD TRUCKS KAZET (小型)
コメント