➣VOLKSWAGEN NEW BEATLE
Model List > VOLKSWAGEN > NEW BEATLE
VOLKSWAGEN > NEW BEATLE
◆VOLKSWAGEN NEW BEATLE
フォルクスワーゲン ニュービートルってどんなクルマ?
✐✐基本的なイメージ
・かつてビートルと呼ばれた「タイプ1」のデザインを引き継いでいる。
・3ドア(4人乗)とオープン(カブリオレ)がラインナップされている。
✐✐販売期間
・1999年 ~ 2010年
◆ニュービートルの見分け方ポイント
※グーグルマップの連続埋め込みによるバグを防ぐために、適度にページを区切っています。
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 前期 (’99-’05) 前期 Cabriolet (’99-’05) 後期 (’99-’05) 後期 Cabriolet (’99-’05) |
群馬県 茨城県 徳島県 神奈川県 |
※日本国内のストリートビューを放浪中です。
1999-2010
【☆外観に関わる主な変遷】
✂ ’99 登場(日本)
✂ ’05 マイナーチェンジ
前期 (1999-2005)
推定
TYPE: -
特徴
「タイプ1」がビートルと呼ばれたので今回は「ニュー」ビートルとなっているそうです。綺麗に弧を描くルーフ、フェンダー、ボンネットも曲線に溢れたデザインです。
推定
TYPE: Cabriolet
特徴
2003年に日本で登場したオープン仕様のカブリオレ。電動で開閉する装置となっており、13秒で開閉が終了するそうです。
後期 (2005-2010)
推定
TYPE: -
特徴
後期型となり、ミニクーパーなどにも通じるようなU字型のデザインがバンパーに取り入れられています。フォグライトはやや外側に移され、ウインカーは細いデザインへと変化しています。
推定
TYPE: Cabriolet
特徴
後期型のカブリオレです。バンパー以外については前期型とほとんど変わらない安定したデザインです。
【関連車種】
・VW TYPE1 (デザインの先代)
・VW THE BEATLE (後継)

・大きく表示したい場合は、
⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック
⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
・うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。
記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】
コメント