➣DAIHATSU MOVE CUSTOM
Model List > DAIHATSU > MOVE CUSTOM
K CAR > MOVE CUSTOM
◆DAIHATSU MOVE CUSTOM
ダイハツ ムーヴカスタムってどんなクルマ?
✐✐基本的なイメージ
・軽トールワゴンのムーヴの派生としてスポーティな外観を持つシリーズ。
・ダイハツの「カスタム」シリーズの元祖。
✐✐販売期間
・1997年 ~ 現在
◆ムーヴ・カスタムの見分け方ポイント
※グーグルマップの連続埋め込みによるバグを防ぐために、適度にページを区切っています。
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 初代 CUSTOM (’97-’98) 初代 AERODOWN XX (’97-’98) 2代前期 AERODOWN (’98-’00) 2代前期 L Selection (’98-’00) 2代前期 S Edition (’98-’00) 2代後期 L (’00-’02) |
茨城県 兵庫県 新潟県 新潟県 島根県 福井県 |
2頁 | 3代前期1 (’02-’03) 3代前期2 (’03-’04) 3代後期 X/R/RS (’04-’06) 4代前期 (’06-’08) 4代後期 (’08-’10) 4代後期 SPORZA Aero (’08-’10) |
新潟県 山梨県 青森県 千葉県 青森県 長野県 |
3頁 | 5代前期 (’10-’12) 5代後期 (’12-’14) 5代後期 SA (’12-’14) 5代後期 VS (’14) |
千葉県 沖縄県 福島県 千葉県 |
4頁 | 6代前期 X SA (’14-’17) 6代前期 RS Hiper SA (’14-’15) 6代前期 RS Hiper SAⅡ (’15-’17) 6代後期 X (’17-) 6代後期 X Ltd SAⅢ (’17-) 6代後期 RS Hiper SAⅢ (’17-) |
秋田県 長野県 福島県 広島県 茨城県 埼玉県 |
※日本国内のストリートビューを放浪中です。
初代 (1997-1998)
【☆外観に関わる主な変遷】
✂ ’95 ムーヴが登場
✂ ’97 ムーヴカスタム登場(裏ムーヴ)
TYPE: CUSTOM
COLOR: Black Metallic
裏ムーヴとして登場したムーヴカスタムシリーズ。ベースのムーヴとはヘッドライト形状から異なっており、フロントグリルにメッキグリルと赤いMOVEのエンブレムを装備します。フォグとエアロバンパーはオプション。
TYPE: AERODOWN CUSTOM XX
COLOR: Black Metallic
2ヶ月遅れて登場のエアロダウンカスタムXXは4気筒ターボエンジン搭載でエアロバンパーが装備され、ボンネットにはインテークダクトが装備されています。
2代 (1998-2002)
【☆外観に関わる主な変遷】
✂ ’98 登場
✂ ’00 マイナーチェンジ
前期 (1998-2000)
TYPE: AERODOWN CUSTOM
COLOR: Silver Metallic
2代目ムーヴでは最初から登場したカスタム系グレード。ノンターボの「カスタム」とターボの「エアロダウンカスタム」に大別されます。ムーヴでもそうですがルーフレールが標準で装備されています。
TYPE: CUSTOM L Selection
COLOR: White
ルーフレールレスのモデルがLセレクションとして99年に登場します。ノンターボ、ターボともにあったようです。
TYPE: CUSTOM S Edition
COLOR: Silver Metallic
2000年、Lセレクションにメッキミラー、メッキアウターハンドル等を追加した豪華仕様のSエディションが登場します。
後期 (2000-2002)
TYPE: CUSTOM L
COLOR: Silver Metallic
後期型となりフォグライトは丸形に変更され、フロントグリルも枠が無くなりヘッドライトと隣接する形となります。また、グレード体系が変更されます。ノンターボはカスタムL。エアロダウンカスタムとカスタムターボがターボモデルとなります。
○涙目スタイルのヘッドライトとなった3代目は次のページ。
コメント