歴代トヨタ ハイラックス(ピックアップ)を探そう!=9種類=【Street Viewで、車種見分け方研究】

TOYOTA車種見分け方研究

GoogleMapという壮大なオープンワールドで歴代の『トヨタ ハイラックス』を探します。

TOYOTA HILUXは1968年に登場したピックアップトラックで、世界では大人気のモデルとなっています。日本ではあまり見かけることがなく実用性以上に趣味性の高いモデルとなっています。6代目から派生したSUVハイラックスサーフと海外専売モデルは別ページにて。

各世代・モデルの外観上の見分け方のポイントも書いておきたいと思います。

*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*

掲載頁世代/モデル発見場所
1頁 初代-4代 (’68-’88)
5代 前期/中期 (’88-’94)
5代 後期 (’94-’97)
6代 FENDER MIRROR (’97-’04)
6代 SIDE MIRROR (’97-’04)
6代 SPACE CAB (’97-’04)
6代 CREW CAB (’97-’04)
6代 OPT GRILL? (’97-’04)


岐阜県
長野県
秋田県
北海道
石川県
大阪府
2頁 6代 後期 SPORT PICKUP (’01-’04)
7代 (海外専売)
8代 前期 X (’17-’20)
8代 前期 Z (’17-’20)
8代 Z (’20-)
埼玉県

兵庫県
青森県
大阪府

初代-4代 (1968-1988)

5代 (1988-1997)

前期 (1988-1991:捜索中)

中期 (1991-1994:捜索中)

後期 (1994-1997)

現在発見できている最古のハイラックスとなります。フェンダーミラータイプの1台です。

6代 (1997-2004)

※乗用モデルのスポーツピックアップについては2001年マイナーチェンジあり。

 FENDER MIRROR

1997年、フルモデルチェンジにて6代目になります。乗用モデルは「スポーツピックアップ」と名付けられています。先代とかなり似ていますが、バンパーにあったウインカーはヘッドライト横に移され、ほぼ長方形だったフロントグリルも若干底辺の長い台形に変更されています。

 SIDE MIRROR

サイドミラータイプのモデルも存在します。

 SPACE CAB

運転席(キャブ)がやや後ろに長く運転席の後ろにスペースのあるタイプです。

 CREW CAB (Double CAB)

4ドアの2列シートタイプです。荷台はその分短くなっています。

 GRILL OPTION?

2代目ハイラックスサーフを彷彿とさせるようなグリルで、変更しているのかと思いましたが、トヨタのオフィシャルサイトのハイラックスピックアップもこのグリルを装着していました。TOYOTA▶

○海外専売モデルを経て2017年に復活した8代目は次のページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました