
GoogleMapという壮大なオープンワールドで歴代の『スマート フォーフォー』を探します。
※日本国内のストリートビューで探しました。

SMART FORFOURは、ダイムラークライスラー(現ダイムラーAG)の傘下のスマート社によって販売されているAセグメントの小型車で、2世代存在しています。三菱コルトの姉妹車となる初代は2004年から約3年、ルノー・トゥインゴと共通プラットフォームとなっている2代目が2014年(欧州)に導入となりました。日本は2015年頃に1.0L自然吸気エンジン、翌年に0.9Lターボが導入されていると思われます。なおスマート社の始まりはスイスの時計メーカー「スウォッチ」とされています。フォーフォーはFor Fourの名の通り四人乗り乗用車です。

各世代・モデルの外観上の違い・見分け方のポイントも書いておきたいと思います。
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
Model List > SMART > FORFOUR
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 初代 (’04-’06) 2代 PASSION (’14-) 2代 TURBO (’16-) 2代 BRABUS Sports (’16-’18) |
– 兵庫県 神奈川県 長野県 |
初代 (2004-2006)[捜索中]
2代 (2014-2019)
TYPE: PASSION
COLOR: Midnight Blue
登場モデルです。二人乗りのフォーツーとはほとんど共通の部品となっているようで、ルノーのトゥインゴとも共通のパーツを使うためにワイドな仕様となっています。全長3,495mmと2列シートながら大変コンパクトなモデルです。
TYPE: TURBO(’16?-)
COLOR: Sapphire Red
NAエンジンに遅れて登場のターボ仕様です。NAのパッションとプライムよりも小さい0.9Lのエンジンにターボが搭載されているモデルです。フォーフォーはグレードによってアルミホイールのデザインが異なっていますので、こちらはターボと推測しています。
TYPE: BRABUS Sports(’16-’18)
COLOR: White / Crystal White
ドイツのチューニングメーカー「ブラバス」によるチューニングが施されたブラバススポーツ。ベースは0.9Lターボ仕様で、外観としては専用のエアロバンパー(リップの部分に小さな3つの穴がある)や専用のアルミホイールが装備されています。
【関連車種】
・SMART FORTWO (2シーターモデル)
・MITSUBISHI COLT (初代 姉妹車)
・RENAULT TWINGO (2代目 姉妹車)

・大きく表示したい場合は、
⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック
⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
・うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。
記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】
コメント