【クーペ】歴代 トヨタ サイノスを探そう!=1種類=【SV車種研】

TOYOTA車種見分け方研究

GoogleMapという壮大なオープンワールドで歴代の『トヨタ サイノス』を探します。
※日本国内のストリートビューで探しました。

 TOYOTA CYNOSは、トヨタの小型セダンである「ターセル・コルサ」姉妹をベースとした2ドアクーペスタイルのモデルで、1991年に登場しました。αとβの2種類のグレードが設定されており、それぞれ1.5L直4エンジンを搭載しています。αが105PS、βが115PSとなっていました。

各世代・モデルの外観上の違い・見分け方のポイントも書いておきたいと思います。

*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
Model List > TOYOTA > CYNOS
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*

掲載頁世代/モデル発見場所
1頁 初代 (’91-’95)
2代 (’95-’99)
長野県

初代 (1991-1995)

推定

TYPE:  β
COLOR : Super Red Ⅱ?

特徴

 登場モデルです。フロントノーズの長い不思議なクーペです。細いヘッドライトでグリルは細く隙間がある程度のデザインとなっています。写真の1台は、サイノスβ。

2代 (1995-1999)[捜索中]


【関連車種】
・TOYOTA CORSA (ベースモデル)
・TOYOTA TERCEL (ベースモデル)


大きく表示したい場合は、

  ⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック

  ⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。

記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】

コメント

タイトルとURLをコピーしました