➣LEXUS CT
Model List > LEXUS > CT
HatchBack > CT
◆LEXUS CT
レクサス CTってどんなクルマ?
✐✐基本的なイメージ
・ハッチバックスタイルのハイブリッド専用車。
・レクサスの中ではエントリーモデルとなっているコンパクトなモデル。
・Createve Touring
✐✐販売期間
・2011年 ~ 2022年
◆CTの見分け方ポイント
※グーグルマップの連続埋め込みによるバグを防ぐために、適度にページを区切っています。
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 前期 (’11-’14) 前期 with Aero (’11-’14) 前期 F Sport With Modellista (’11-’14) 中期 (’14-’17) 中期 F Sport (’14-’17) 後期 (’17-’22) |
千葉県 熊本県 福島県 広島県 静岡県 – |
※日本国内のストリートビューを放浪中です。
2011-2022
前期 (2011-2014)
TYPE: 200h
ハイブリッド専用車として登場し、エンジンは1.8Lハイブリッドである200hの1種類です。スピンドルグリルではないですが、その面影は少しありますね。フォグガーニッシュは縦長ですがライトは円形のデザインとなっています。
TYPE: 200h with Aero
グレードとしてエアロがあるわけではなく、どのグレードであってもエアロバンパーをオプションできたようです。(逆にF Sportでも非エアロバンパーも有り得ます)。ワイドな開口部でフォグガーニッシュも縦長ではないです。
TYPE: 200h F Sport with Modellista
スポーティグレードのF Sport。メッシュタイプの専用グリルと、フェンダーに光る「F」のバッチが特徴です。バンパーは非エアロタイプですが、リップスポイラーとしてモデリスタの「F Sport by Modellista」が装着されています。モデリスタのリップスポイラーはF SPORTではなくても装着できます。
参考:F SPORT by MODELLISTA
中期 (2014-2017)
TYPE: 200h
中期型となりバンパーの中央部がブラックとなり、スピンドルグリルのデザインになります。フォグガーニッシュも上部が内向きのひし形となります。
TYPE: F Sport
スポーティグレードの「F Sport」です。全面メッシュタイプの専用スピンドルグリルが採用され、フェンダーには「F」のバッチが付けられています。2015年以降、スピンドルグリルの外周下半分がメッキに変更されます。
後期 (2017-2022):捜索中
TYPE: -
2017年、後期型になります。スピンドルグリルのデザインが変更されており、上部は細かく、徐々に下に向かって変化するデザインとなっています。
【関連車種】
・TOYOTA PRIUS (同じハイブリッドシステムを利用したモデル)

・大きく表示したい場合は、
⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック
⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
・うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。
記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】
コメント