➣TOYOTA CORSA
Model List > TOYOTA > CORSA
SEDAN > CORSA
◆TOYOTA CORSA
トヨタ コルサってどんなクルマ?
✐✐基本的なイメージ
・トヨタ初のFF車としてターセルと共に登場。
・小型乗用車であり、ハッチバックスタイルとセダンがある。
・かつては2ドアセダンモデルもあったが、晩年はカローラⅡの追加もあり、ハッチバックの印象が強い。
✐✐販売期間
・1978年 ~ 1999年
◆コルサの見分け方ポイント
※グーグルマップの連続埋め込みによるバグを防ぐために、適度にページを区切っています。
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 初代-4代 (’78-’94) 5代前期 (’94-’97) 5代後期 (’97-’99) |
– 新潟県 秋田県 |
※日本国内のストリートビューを放浪中です。
初代-4代 (1978-1994):捜索中
5代 (1994-1999)
【☆外観に関わる主な変遷】
✂ ’94 登場
✂ ’97 マイナーチェンジ
前期 (1994-1997)
TYPE: -
4代目は見つかりそうで見つからず、5代目前期が最古のモデルとなっています。前期型はウインカーがアンバーです。姉妹車のターセルとは非常に似ていますが、グリルの中央に1本カラードラインが入るのはコルサの可能性が高いです。Cを文字ったエンブレムが見えれば確実にコルサですが、画像からはわかりませんね。
後期 (1997-1999)
TYPE: Sedan
COLOR: Blueish Silver Metallic
後期型でありコルサ最終章です。ハッチバックモデルが充実した後期型ですが、こちらは4ドアセダン。カラードドアミラーが付いていますのでAX-XかVIT-Xとなりそうです。グリルは中3本の水平貴重で、ロアグリルも水平基調のワイドタイプとなっています。
※ヴィッツ&プラッツが登場したことも有り、コルサの時代は終了となります。
【関連車種】
・TOYOTA TERCEL (姉妹車)
・TOYOTA CAROLLAⅡ(姉妹車:HBのみ)
・TOYOTA VITZ(事実上のHB後継)
・TOYOTA PLATZ(事実上のSedan後継)

・大きく表示したい場合は、
⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック
⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
・うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。
記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】
コメント