
GoogleMapという壮大なオープンワールドで歴代の『スバル BRZ』を探します。
※日本国内のストリートビューで探しました。

SUBARU BRZは、トヨタとの共同開発で登場したスバル初の後輪駆動車で、トヨタ86と姉妹車となっています。スバルが得意とするボクサーエンジンが採用されており、2.0Lエンジン(200PS)でスタートしています。日本市場では久しぶりのスポーティクーペだったこともありよく見かける1台です。

各世代・モデルの外観上の違い・見分け方のポイントも書いておきたいと思います。
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
Model List > SUBARU > BRZ
*.~.* *.~.**.~.* *.~.**.~.* *.~.*
掲載頁 | 世代/モデル | 発見場所 |
---|---|---|
1頁 | 初代前期 (’12-’16) 初代後期 (’16-’20) 2代 (’20-) |
千葉県 長野県 – |
初代 (2012-2020)
前期 (2012-2016)
推定
TYPE: -
特徴
登場モデルです。長めのフロントノーズがスポーツカーらしさを演出しています。86とはフロントの面持ちが異なっており、BRZはヘッドライトユニットの中にウインカーが装備されていて、フォグ周辺のデザインも独自です。そしてバンパー中央にはスバルの六連星が装備されています。
後期 (2016-2020)
推定
TYPE: -
特徴
後期型となりフロントフェイスが全体的に変更されています。ヘッドライトユニットも形状は変わりませんが中にLEDが多用されるデザインとなり、フォグ周辺も縦のLEDラインが追加されるなど各所変更されています。
2代 (2020-)[捜索中]
【関連車種】
・TOYOTA 86 (姉妹車)

・大きく表示したい場合は、
⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック
⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
・うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。
記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】
コメント