+【Cセグ】歴代のアウディ A3を探そう=7種類=【SV車種研】

ホーム » 車種見分け方研究 » AUDI » +【Cセグ】歴代のアウディ A3を探そう=7種類=【SV車種研】
a
AUDI車種見分け方研究

➣AUDI A3


Model List > AUDI > A3
C Segment > A3

◆AUDI A3
 アウディ A3ってどんなクルマ?

 
 ✐✐基本的なイメージ
  ・セダンとハッチバック(スポーツバック)の両方があるベーシックでコンパクトなモデル。
  ・日本では5ドアスポーツバックが人気。
  ・上位車種にS3、RS3などのハイパフォーマンスモデルがある。

 ✐✐販売期間
  ・1996年 ~ 現在

◆A3の見分け方ポイント

※グーグルマップの連続埋め込みによるバグを防ぐために、適度にページを区切っています。

掲載頁世代/モデル発見場所
1頁 初代 (’96-’03)
2代前期1 (’03-’05)
2代前期2 Sportback (’05-’08)
2代後期 (’08-’12)
2代後期 S-Line (’08-’12)
3代前期 Sportback (’13-’17)
3代前期 Sedan (’14-’17)
3代後期 Sportback (’17-’21)
3代前期 Sportback Sport (’17-’21)
3代前期 Sedan Sport (’17-’18)



長野県
長野県
神奈川県
埼玉県
広島県
愛知県
千葉県

 ※日本国内のストリートビューを放浪中です。

初代 (1996-2003)[捜索中]

2代 (2003-2012)

【☆外観に関わる主な変遷】

 ✂ ’03 登場。
 ✂ ’05 グリルをシングルグリルに変更。
 ✂ ’06 3ドア廃止
 ✂ ’08 マイナーチェンジ

 前期2 (2005-2008)

掲載終了…

推定

TYPE:  Sportback (5Doors)
COLOR: Brilliant Red

特徴

 発見できている中では一番古いタイプです。アウディは高価なためか、古いモデルは現在ほどは輸入されていません。2005年以降シングルグリルと呼ばれるタイプで、バンパーの下方まで一つのメッキーモールで外周を囲うグリルへと変更されています。前期時代はS3がまだなく、V6の3.2Lエンジンもラインナップされていました。

 後期 (2008-2012)

推定

TYPE:  Sportback
COLOR: Fantom Black Pearl Efect

特徴

 後期型のスポーツバックは5ドアのみのラインナップです。フロントグリルは格子状だった前期型とは異なり、上段が5本、下段が2本の水平フィンタイプとなっています。またフォグランプ部分が少し窪んでいましたが、今回はストレートタイプで、ベースのTFSIは上端外側が鋭角で若干口角が上がった雰囲気に。

推定

TYPE:  S-Line(Package)
COLOR: Fantom Black Pearl Efect

特徴

 同時期の5ドアスポーツバックですが、こちらはS-Lineパッケージ等で採用されている専用エアロバンパー。フォグランプガーニッシュエリアは下底が長いタイプで安定感が感じられます。

3代 (2013-2019)

【☆外観に関わる主な変遷】

 ✂ ’13 5ドアスポーツバック登場。
 ✂ ’14 A3初のセダン登場。
 ✂ ’17 マイナーチェンジ
 ✂ ’18 グレード整理(セダンのアルミホイールデザイン変更)

 前期 (2013-2017)

推定

TYPE:  Sportback
COLOR: Gracia White Metallic

特徴

 先代よりも若干大型化しての登場です。ホイールベースが長くなり、ハッチバックというよりもステーションワゴン感が強くなった印象です。シングルグリルは継続、バンパーデザインとしてフォグガーニッシュ形状としては外側下と内側上が鋭角の平行四辺形。

推定

TYPE:  Sedan
COLOR: Brilliant Red

特徴

 2014年、先代までは無かったセダンが登場です。顔つきはスポーツバックと同じ、エンジンラインナップも1.4Lと1.8Lでスポーツバックと同じです。

 後期 (2017-2021)

推定

TYPE:  Sportback
COLOR: Ibis White

特徴

 2017年にマイナーチェンジでシングルグリルのデザインは上部の面取りが入り6角形に。ヘッドライトも切れ込みの入るシャープなデザインとなりました。アイビスホワイトは後期からの新色。アイビスは”トキ(鴇)”の意味で若干黄色いです。この代から2018年以降グレード名称から排気量(1.4/1.8など)が消えますが、外観変化はそれほどなさそうです。(セダンはホイールデザインが変わったものも)

推定

TYPE:  Sportback(Sport)
COLOR: Gracia White Metallic

特徴

 マイナーチェンジで登場した「スポーツ系」。「スポーツバック1.4TFSIスポーツ」などとなり、外観的にはフォグランプベゼルにシルバーのデザインラインが入ります。こちらのホワイトは伝統的なグレーシアホワイトメタリック。

推定

TYPE:  Sedan(Sport) (’17-’18)
COLOR: Ibis White

特徴

 セダンも同時にマイナーチェンジしています。こちらも「スポーツ系」が登場しており、同様にシルバーのデザインラインが入っています。このホイールデザインは18年のグレード整理前のものだと思います。

4代 (2021-)[捜索中]


【関連車種】
・AUDI S3 (ハイエンドモデル)
・AUDI RS3 (ハイエンドモデル)


大きく表示したい場合は、

  ⇛埋込欄左上の「Google マップで見る」をクリック

  ⇛埋込右上の「□」で全画面表示をクリック
うまく表示されない場合は、GoogleChromeで試してみてください。

記載の年式は目安です。
【バーチャル散歩シリーズのお断り】

シェアする


とりかん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました