【カントリーサイン】群馬県邑楽郡邑楽町。

CS10(群馬)CS関東かんとり

市町村コード:10525
読み:おうらまち

カントリーサイン

①県道142号 邑楽町境(一般道/ロゴレス)

邑楽町カントリーサイン
2012.06

デザイン

 ローマ字と併記のシンプルなタイプが設置されています。

ロケーション

 東武小泉線の南側を通る県道142号。現在は周囲の風景が様変わりしていますが、邑楽町のカントリーサインは健在のようです。

②県道20号 栃木県境(一般道/町章)

邑楽町カントリーサイン
2017.06

デザイン

 尖った三角形のスタイルとなっている町章が描かれています。

 三角形は旧三村合併を意味し、各先端は躍進する邑楽町を象徴。また、中央の◯は邑楽を示し、豊かで健康な意味を表現しています。

邑楽町HP

ロケーション

 栃木県と群馬県が南北に接するエリア。県道20号と国道122号の交差点となる「中野向地」信号の北側に設置されています。

 

掲載している写真はすべて当方で撮影したものですが、移動中の車内から撮影した場合でも、必ず運転者と撮影者2名以上の体制で撮影しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました