市町村コード:10207
読み:たてばやしし

カントリーサイン
①県道20号 邑楽町境(一般道/市章)

2017.06
デザイン
「立林」の字をデザイン化したという市章が、青単色で描かれています。
周囲の輪廓は弧状三日月が三つと同じく三日月形の上部に尖端のついているものとからなる、これは漢字「立」を模様化したもので上部の尖端は点を示している。中部には「木」の字が二つ直角に交差して円の中心をなしている。これは「林」を模様化したものでこの両者で「立林」を表現した。故柳瀬六郎氏の考案によるものを大正4年館林町徽章として制定したものである。
館林市HP
ロケーション
利根大堰から北上すると出会えます。
②県道373号(海老瀬館林線) 板倉町境(一般道/市章)

2019.01
コメント