【カントリーサイン】群馬県太田市。

ホーム » かんとり » CS関東 » CS10(群馬) » 【カントリーサイン】群馬県太田市。
a
CS10(群馬)CS関東かんとり

市町村コード:10205
読み:おおたし

カントリーサイン

①県道14号 伊勢崎市境(一般道/ロゴレス)

太田市カントリーサイン
2012.06

デザイン

 ロゴのないシンプルなタイプです。上の一枚はローマ字も無い最もシンプルなスタイルですが、ローマ字専用プレートが追加されている形で、2枚組です。表記は「Ota City」。

ロケーション

 利根川に掛かる「上武大橋」より少し北上、県道14号線上に設置されています。

②国道17号(新上武大橋) 埼玉県境(一般道/市章/黒単色)

太田市カントリーサイン
2020.07

デザイン

 太田市の市章は、新田氏の旗印。ひらがなで「おおた」の文字も入っています。色は大中黒らしく黒で描かれています。もともとは青色だったんでしょうか?市章部分が修正された痕跡が見られますね。

 かつて、この地域を治めていた新田氏の旗印である大中黒をベースに、右下に市名をひらがなで配置。大中黒に脈々と受け継がれる伝統と革新の精神を表現しています。

太田市HP

ロケーション

 こちらは国道17号の”新”上武大橋の北詰に設置されているものです。

掲載している写真はすべて当方で撮影したものですが、移動中の車内から撮影した場合でも、必ず運転者と撮影者2名以上の体制で撮影しております。

シェアする


とりかん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました