【カントリーサイン】群馬県伊勢崎市。

CS10(群馬)CS関東かんとり

市町村コード:10204
読み:いせさきし

カントリーサイン

①県道14号 太田市境(一般道/ロゴレス)

伊勢崎市カントリーサイン
2012.06

デザイン

 ロゴのないシンプルなタイプです。ローマ字は「Isesaki City」

ロケーション

 利根川に掛かる「上武大橋」より少し北上、県道14号線上に設置されています。

②【撤去済】県道14号(旧上武大橋) 埼玉県境(一般道/ロゴレス)

伊勢崎市カントリーサイン
2012.06

ロケーション

 こちらは架替前の上武大橋の北詰に設置されていた埼玉県境のカントリーサイン。現在は撤去されてしまっており、道路も改変されています。

③国道462号坂東大橋 埼玉県境(一般道/市章)

伊勢崎市カントリーサイン
2016.01

デザイン

  青単色で市章が描かれます。

この地域にゆかりの深いまがたまを用いて、いせさきの「い」の字をデザインしたもので、市民の融和と本市の発展を表しています。

伊勢崎市HP

ロケーション

 こちらも利根川に掛かる大橋です。坂東大橋のカントリーサインは橋の両端ではなく、橋の上に設置されていますから徒歩で行く場合は大変です。

掲載している写真はすべて当方で撮影したものですが、移動中の車内から撮影した場合でも、必ず運転者と撮影者2名以上の体制で撮影しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました