【カントリ】山形県東根市、さくらんぼ「佐藤錦」の出身地。

ホーム » かんとり » CS東北 » CS06(山形) » 【カントリ】山形県東根市、さくらんぼ「佐藤錦」の出身地。
a
CS06(山形)CS東北かんとり

市町村コード:06211
読み:ひがしねし

カントリーサイン

国道13号 村山市境(一般道/白抜市章+カラーイラスト)


2018.04

デザイン

 青地に白抜で市章が描かれます。合わせてご当地ゆるきゃら「タントくん」が描かれています。タントとは「たーんと(いっぱい)」という意味だそうです。国道13号線沿いのカントリーサインは市章+イラストの豪華版である事が多いようです。

ロケーション

 東根市の北の入り口国道13号は山形北バイパス、村山市との境は開けた田園地帯です。沿道には並木が植えられており街道(古い街道ではなく新街道)感があり、主要道路です。

訪れてみたい場所など

▼龍興寺の鐘、梵鐘・・・南北朝時代の正平11年(1357年)の刻があるという梵鐘。鎌倉時代の特徴を色濃く残す貴重な鐘とのこと。
▼よってけポポラ・・・果樹直売所。東根といえばサクランボ、ぜひサクランボの季節に行ってみたい。

掲載している写真はすべて当方で撮影したものですが、移動中の車内から撮影した場合でも、必ず運転者と撮影者2名以上の体制で撮影しております。

シェアする


とりかん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました