【カントリ】山形県山形市、夏も冬も「しずかさや」。

ホーム » かんとり » CS東北 » CS06(山形) » 【カントリ】山形県山形市、夏も冬も「しずかさや」。
a
CS06(山形)CS東北かんとり

市町村コード:06201
読み:やまがたし

カントリーサイン

東北中央自動車道 上山市境(高速道路/イラスト/カラー)


2017.01

デザイン

 蔵王のお釜にエメラルドグリーンの水が溜まっている様子が描かれています。左上には「ZAO」の文字も見えます。(撤去済)

ロケーション

 2017年当時は東北中央自動車道は対面通行となっており、須川を渡り切るか切らないかくらいの位置に設置されていましたが、全面開通を果たした現在はイラストの無いものに変更されているようです。

国道13号 上山市境(一般道/ロゴレス)


2014.05

デザイン

 こちらのカントリーサインにはイラストはありません。

ロケーション

 国道13号を上山市から北上、東北中央自動車道の上山インターの入り口付近に設置されています。

訪れてみたい場所など

▼山寺(立石寺)・・・「閑さや岩にしみ入る蝉の声」…で有名な寺。松尾芭蕉の奥の細道に登場する。
▼山形城跡・・・最上義光の治めた霞城。
▼蔵王連峰・・・夏はお釜が美しい、冬は樹氷を縫うように滑るゲレンデも。

掲載している写真はすべて当方で撮影したものですが、移動中の車内から撮影した場合でも、必ず運転者と撮影者2名以上の体制で撮影しております。

シェアする


とりかん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました