【カントリ】青森県上北郡七戸町

ホーム » かんとり » CS東北 » CS02(青森) » 【カントリ】青森県上北郡七戸町
a
CS02(青森)CS東北かんとり

市町村コード:02402
読み:しちのへまち

七戸町

カントリーサイン

上北道 東北町境(高規格道/ロゴレス)

2019/07撮影

デザイン

 七戸町のカントリーサインは、上北道という高規格道路で撮影したため、イラストがありませんでした。高規格道路で白地に青文字は結構珍しいと思っています。

ロケーション

 上北道は、第二みちのく有料道路から直接つながっている高規格道路で、現在は七戸で終わっていますが、いずれは国道279号(野辺地付近)に接続する予定です。

ご当地アラカルト

観光地・名産

・七戸城周辺
 七戸町は、奥州街道の宿場町を有する町で八甲田山の山麓エリアを含みます。南部氏ゆかりの七戸城の跡地には七戸神明宮が祀られています。
 七戸城跡は平山城で、いまでもこんもりとした丘が残り、散策すれば何か見つかるかもしれません。(行ったことは無い)。七戸藩が制定されるのは明治2年と比較的遅く、その後廃城まで数年しかった短命の藩となりました。
・名馬
 馬の牧場があり、昔から馬の産地として名高いそうです。

掲載している写真はすべて当方で撮影したものですが、移動中の車内から撮影した場合でも、必ず運転者と撮影者2名以上の体制で撮影しております。

シェアする


とりかん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました