市町村コード:02304
読み:よもぎたむら

カントリーサイン
国道280(旧道) 青森市境(一般道/単色(青)/村章)

デザイン
こちらの蓬田村カントリーサインは通常仕様の青一色仕様です。村章が描かれていますね。
カタカナのヨがベースの力強いデザインとなっています。蓬田村HPには次のように記載されています。
蓬田村の頭文字「ヨ」の字を図案化したもので三本の尖った線とし、一番下は過去(祖先)、中は現在、上の長い線は未来(青少年)を意味し、限りなき発展と松葉のごとく強健にして融和と団結を表現したものです。
http://www.vill.yomogita.lg.jp/
ロケーション
蓬田蟹田バイパスではなく、ひっそりとした海沿いの旧道にて撮影しています。ちなみにこのカントリーサイン、歩道上で結構な高さがあるのですが、なにか引っ掛けたような傷があります。どんな状況だったのでしょうかね。
アクセス
・車 青森ICより約25分
・JR津軽線 中沢駅
・バス停 後潟
※津軽線は1日3本しか無いので、途中下車は現実的ではないです。
ご当地アラカルト
蓬田村は津軽半島の内側、陸奥湾に面する比較的小さい村です。
町村制施行時(明治22)に7村が合併、その後変化がなく、とても歴史が長いですね。
南の青森市から、北に接する旧蟹田エリアまで国道280号バイパスが貫いており、青森市内へのアクセスがとてもいいです。
観光地・名産
・フライまんじゅう
森菓子店というお店の「フライまんじゅう」が美味いという情報がありました。
・農産物
農産物は、トマト、ほうれん草の出荷額が大きいようです。トマトは桃太郎トマト、いわゆるフルーツトマトが中心のようです。
コメント